2012年05月31日

喉が…

「イタリア近代歌曲を歌う」のコンサートにご来場の皆様、先日はどうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

当日までは心配もいろいろですが、なんとか無事終了しましたぴかぴか(新しい)

いつも応援してくださる皆様のおかげてすぴかぴか(新しい)ありがとうございますグッド(上向き矢印)


ほっと一安心…も束の間、一週間後は「蝶々夫人」!


あんまり歌わないし、ま、大丈夫だろわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)って思ってたんですが、見通しが甘かったがく〜(落胆した顔)


昨日突然、声が出なくなったんですーもうやだ〜(悲しい顔)
それも、ちょっとやそっとじゃなく、結構末期的症状に…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


すみません、職場の皆さん、今週はもうしゃべれませんもうやだ〜(悲しい顔)


すみません、小林教代ちゃん、稽古代わりに歌ってもうやだ〜(悲しい顔)


すみません、蝶々夫人のキャストの皆さん、頑張って治しますもうやだ〜(悲しい顔)


では皆さま、ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致しますm(_ _)m


posted by さゆりん at 09:28| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月26日

カウントダウン

どっぴょーん!
気が付いたら、いよいよ「イタリア近代歌曲を歌う」の当日だー!

ブログのカウントダウンも時間でカウントダウンになってるー!
しかも時間間違ってるし(笑)


「イタリア近代歌曲を歌う」
14:30開場、15:00開演
イタリア文化会館 アニェッリホール

もしお時間ある方いらっしゃいましたら、まだまだ連絡下さいね(笑)


では、明日に向けて寝まーす眠い(睡眠)
posted by さゆりん at 00:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月19日

F.ディースカウ

ディースカウが18日ミュンヘン近郊で亡くなったそうです。
私は直接聴いた事がありませんが、大学時代からその洗練された演奏はお手本として完璧でした。

完璧過ぎるほど完璧、そんな印象でした。

過去の文化を今に繋げる貴重な方が亡くなる事は大変惜しい事ですが、彼の功績は遺されるものです。

今後もきっとディースカウの演奏は私や学生達のお手本として活躍し続けるのでしょう。
そしてリートファン、オペラファンの間でも。

御冥福をお祈り致します。
posted by さゆりん at 22:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月16日

セミステージとは…?

6月3日の蝶々夫人は、セミステージ形式なる形でやるそうで、いわば、ちょっと舞台がキレイな演奏会なんだそうですひらめき

ケイトはいい位置に陣取ってじっと待ちます…待ちます…待ちます…。


待ってる間、何をすればいいの?もうやだ〜(悲しい顔)


ある人に相談したら「待ってりゃいいんだよ、実際待ってるんだから」


そりゃそうだひらめき


でも何考えてるかとか決めとかないと、ただぼーっとしてるだけになっちゃいますよねバッド(下向き矢印)


しかし、世の中にはぼーっとして見えない、ぼーっとする仕方があるらしい目


なんて素敵な技exclamation
身に付けたいけど、あと20年くらいかかりそうですふらふら
posted by さゆりん at 23:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月15日

相模原シティオペラ合唱団

昨日の練習で、今年始めて合唱団さんと稽古しましたわーい(嬉しい顔)

だいたい顔ぶれは去年の方々と同じぴかぴか(新しい)また今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m


その中に去年写真を頂いた方がいらっしゃって、半年以上越しでやっと御礼が言えましたわーい(嬉しい顔)
去年その方に人生で初めて「ファンになっちゃった」と言ってもらえて、すごく嬉しかった覚えがありまするんるん


今年はいじわるなお姉さんですが、合唱団さんと関わる機会も多いので、アンニーナとはまた違った意味でファンになってもらえるような歌が歌えたらと思いますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
posted by さゆりん at 05:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする